峯尾塾

沼津市立中等部入試を解説!【受験希望者必見】

お問い合わせはこちら

沼津市立中等部入試を解説!【受験希望者必見】

沼津市立中等部入試を解説!【受験希望者必見】

2024/02/15

沼津市立中等部は、沼津市内だけではなく近隣の市町村からも受験者がいるほど人気な中学校です。
その人気の理由は大きく分けると、5つあると思います。

 

①受験を通して入学するので、ある程度の学力層以上の生徒が集まる。

②沼津市立高校に、高校受験なしで進学できる。

③特定の部活動が魅力的。(沼津市立中等部にしかない部活動、強豪部活動がある。例:柔道部、新体操部、弓道部、女子バスケ部など)

④校舎・設備がきれい。

⑤以上の条件があるのにも関わらず、公立中学なので学費がかからない。

 

また沼津市立中等部を受験するデメリットは、大きなところでいうと

①男女比がかなり違う。(約 男子3:女子7) これについては理由を後述します。

②地元小学校の友達と離れる。これは捉えようによってはメリットでもありますね。

③特定の部活がない。(例:サッカー部、野球部など)

④高校受験を経験しないので、高校受験を通した学力アップは生徒自身の意識に委ねられる。

 

以上で分かる通り、メリット・デメリットは表裏一体。
捉え方次第、生徒やご家庭次第です。
特徴的な中学校なので、しっかりその特徴を理解したうえで受験を検討しましょう!

 

それでは、メインテーマである入試問題について解説します。
われわれ峯尾塾は毎年沼津市立中等部の合格者を輩出していますので、その実績・経験からどんどん解説していきたいと思います。

 

受験は2日間に分かれていて、
1日目には試験が3つあり、
2日目は面接です。面接は、集団面接と個人面接の両方があります。
保護者が参加するものはありません。

 

1日目の試験は、まず作文からスタートします。

作文問題は、
まず説明文形式の長文が載っていて、それに関する問題が漢字を含め数問あります。
そしてそのあと、関連したことについての作文を450-500文字書きます。
指定された条件があるので、それを守りながら書きましょう。
この作文は、生徒によって得意苦手が大きく出るジャンルです。
今まで沼津市立受験生を指導していた傾向を見ると、男子がこの作文を苦手としているケースが多いです。
これが沼津市立中等部の男女比で女子の方が多くなる要因の1つです。

 

そのあと適性検査Ⅰがあります。
適性検査Ⅰは放送問題から始まります。
ここはしっかりメモをとること。ちゃんとメモをとれれば比較的簡単に点を取れる分野です。
その後、通常の問題が始まります。

その後休憩をはさみ、適性検査Ⅱが始まります。

 

適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱとありますが、
ここに関しては、特に絶対これが出るよ、という断言はできなく、

算数・国語・理科・社会・音楽・家庭科・技術、最近では英語(ここ数年で必ず出るようになりました!)からまんべんなく出題されるようになっています。
これらがうまく組み合わさりつつ、長めの問題文から出題されていきます。
算数以外は、しっかりと学校の授業を受けていた生徒なら対応できるレベルです。
算数だけは5-6問出題されることが確定しているのですが、
これらはどれも基本よりはレベルが高く、どの問題もきまって出題文章が長いのが特徴です。

 

「では、結局なにを勉強したらいいの?」
という質問をお持ちの方々もいるでしょう。
せっかくここまで読んでくださった方々のために、
沼津市立中等部受験、ここを押さえておこう!というポイントをいくつか紹介したいと思います。

 

①作文問題を練習しよう!

沼津市立中等部の先生も説明会でおっしゃっていました。
「作文・放送問題・面接も選考の際は重視しています。」と。
一度過去問の作文に取り組んでもらえればわかると思うのですが、作文が苦手な子は必ず対策が必要だと感じています。
何度か書いてみて、作文のルールを守ること、相手が読める・相手に伝わる文が書けていること、時間内に指定の文字数が条件通りに書けていること、
これらがクリアできているか確かめましょう。

書くコツ、アドバイスなどは生徒によっても違うので安易に書けませんが、多くの生徒を教えてきてみな改善していったので作文の力もしっかり成長できる分野ということは間違いありません!

 

②算数は「分数・倍の考え方の概念、割合、はやさ、単位、面積、体積・容積」をおさえよう!

このジャンルは特によく出ます!
公式を覚えておくのは大前提で、とにかく問題演習、練習をたくさんしておいた方が良いですね。
ひとつひとつの解説は、めちゃくちゃな量になってしまうので、塾に来てくださいとしか言えません。もし来てくれたら1時間くらいでさくっと概要を説明します。笑

 

③漢字をしっかり書けるようにしよう!

漢字の問題もたくさん出ます。
そして、沼津市立中等部入試は記述問題が多いので、答えを漢字で書けるか、作文で漢字を使えるか、というのも重要になってきます。
漢検5級を取得してからの受験、もしくは同程度の実力を目指したいところです。

 

④理科社会英語音楽家庭科は過去問を勉強してから教科書レベルの復習を完璧に!

これはタイトルの通りです。
過去問はたくさん解いてみましょう。困ることは一切ありません。
勉強すればするだけいいと思います。
書店などで過去問は手に入るので、そちらをおすすめします。

峯尾塾には過去問が10年分以上ストックしてあり、
沼津市立受験する生徒には過去10年分はすべて解いてもらっています。

 

 

まとめ:

沼津市立中等部入試のこと、なんとなく把握できたでしょうか?

沼津市立中等部入試はとてもいい入試だと思います。
小学校の復習、算数の思考力、読解力、記述力、すべてが試される問題たちです。

 

特に昨今長文化が進んでいる共通テストを意識してか、長い文章を読まないと解けない問題が多く出ています。

小学校6年生になる前に、思考力・読解力を鍛えておくと、
沼津市立中等部受験の難易度は大きく下がります。
是非受験を検討しているご家庭はそちらの力を養うことも意識していきましょう!

また、峯尾塾で一緒に勉強をがんばって、沼津市立中等部に合格したい!という生徒も常に募集中です。

その他ご質問などあれば、いつでもお問合せフォームから質問していただいても構いません!
ご連絡お待ちしております。

 

静岡県東部、沼津市の個別指導学習塾

峯尾塾です。

【香貫教室】

住所:沼津市下香貫前原1483-11

TEL:055-932-9520

【大岡教室】

住所:沼津市大岡2191

TEL:055-922-2299

【大平教室】

住所:沼津市大平2874-551

 

情報発信は主にInstagramと当HPで行っています。気になる方はフォローお願いいたします。

Instagram:

https://www.instagram.com/mineojuku/

 

無料体験をご希望の方や当塾へのご質問、勉強についての相談などお問合せは

以下のボタンからお問合せフォームへどうぞ!

もしくは峯尾塾公式LINEからも気軽にチャットができるので是非。

峯尾塾公式LINE:

https://lin.ee/amhaGrp

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。